日本で初めてスリッターを
製造した会社
75年で培った知恵と日本一の実績
1946年、京都で機械修理と部品加工の会社として創業した西村製作所は1950年代、客先からドイツ製スリッターのオーバーホールを依頼されたことをきっかけに、研究・開発を重ね、日本で初めてスリッターの製造を開始。以来、時代のニーズにいち早く対応する技術力で、国内では業界トップ、世界でもNSスリッターブランドとして信頼される企業へと発展を遂げることができました。
常に変化を恐れず革新を続ける柔軟性、そして揺るぎない強固な信念。その両方をあわせもつ職人の魂こそが、業界を牽引して来たNISHIMURA Qualityを生み出す私たち西村製作所のプライドなのです。


時代は変わっても
受け継がれていく技術力
圧倒的な技術と開発力、そして
集積された経験が可能にするNSブランド
非常に困難で不可能と思える課題でも、西村は挑戦し、結果を導き出します。
惜しむことなく研究・開発を重ねることで、お客さまの要望を実現させます。
業界で唯一、ひとつの素材に特化することなく、多種多様な素材に対応するスリッターを製作。NSスリッターは、そのすべてがお客さまの細かい希望を叶えるオーダーメイドのオリジナル製品です。加えて、すべての図面を保管。修理・改良を重ねることで、30年~40年の長期使用を可能とするメンテナンスサービスを提供しています。
素材や用途を選ばない受注生産
30年、40年と現役で使い続けられる
優れた耐久性